

クリスチャン映画 Information

催行決定!! あと5名様のみ!!
お問合せ: ㈱ トラベリオ
☏ 0120-106-750
FAX 03-6264-3406
メール tokuya@travelio.jp
パンフレット


ご挨拶・・・チャプレン ミッキー先生

チャプレン:ミッキー先生(フルゴスペル成田教会、妹尾光樹牧師、毎朝、ネットのClubhouseを使って、福音を伝えている)
クリスチャン映画を成功させる会の事務局長、礒川さん(元ことば社)のご提案、旅行社トラベリオの徳矢さん(カトリック信者)のタッグで実現しました。
みなさんとご一緒に行けたらと思います。一生の旅となると思います。
イスラエル聖地巡礼の旅と共に、日本殉教長崎の旅は、クリスチャンとしても一度は行きたいものだと思います。知るべきことが沢山あります。
今回はただの観光ではない、まさに信仰による巡礼の旅となろうかと思います。最も詳しくこの旅を熟知したガイドさん(クリスチャン)にご案内いただきます。
もちろんクリスチャンではない方も大歓迎です。
長崎五島列島は、あの遠藤周作の「沈黙」の舞台となった場所。マーチン・スコセッシ監督によっても映画化されましたね。
数万という殉教者を出した場所としてもキリスト者にとって忘れてはならない場所ですね。
是非ご検討頂ければ幸いです。
料金は決して安くはありませんが、それには理由があります。ホテル食事も十分ご満足頂けるよう旅行社がご手配下さっていますし、場所によっては島巡りにはチャーター船を使っての移動です。
ご年配の方々にもご配慮させていただきます。(車椅子などでのご参加は別途旅行社にお問い合わせ下さい。)
参加者には特典として、映画『沈黙』プレミアムエディション(マーチン・スコセッシ監督)のDVDがプレゼントされる予定です。
既に良い反応をいただいています。
定員があります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
特典:「沈黙-サイレンス-」 DVDプレミアム・エディション プレゼント!!

このツアーで黙想したいこと!!
① 沢山のキリシタンが殉教しました。また、原爆が落ちたとき、その下には、ゆるしの秘跡(告解)を待つ若い女性たちがいました。なぜ、神は沈黙されていたのでしょうか?
② 「これから、パライソに行くから、父さん、母さん、さようなら」と言って、10才子どもが殉教しました。天国に対する思いの深さの違いを黙想します。
③ 約200年間、潜伏キリスタンは信仰が継承されます。今は、信仰継承の難しい時代。その理由を考えます。
④信仰への迫害は、江戸時代だけではなく、明治に入ってからもありました。その人々を救済するために、ドロ神父が愛の実践をします。迫害とキリスト者の愛について黙想します。
⑤禁教解禁後、沢山の教会が建ちますが、そこには信徒の奉仕と主に用意された器がありました。彼らの犠牲の奉仕と主のご計画を黙想します。
➅日本の拷問は、「転ばせる」(棄教・見せしめ)が目的でしたので、世界に類を見ないほど残虐でした。そのため、悲惨な死を迎えたキリシタンが沢山いました。犠牲の死を思い、リバイバルは必ず来ると信じます。
⑦五島列島の中通島は、人口の25%がカトリック教徒です。4人に1人がカトリックに当たります。そんなところが日本にあることを知
ると日本宣教の考え方が違ってきます。



もちろん、ツアーをエンジョイします。
★ NHK朝の連ドラで舞台の一つになっている「五島列島」の美しさに圧倒されます。
★ 長崎の素晴らしい夜景をご堪能ください。
★ 食事は、長崎ちゃんぽん、五島うどん、ドロ神父の時代の自然食などなど。美味しい食事です。
★ 色々なメーカーのカステラがあります。お好きな味をお探しください。